月一大掃除!
こんにちは!
営業2グループ新卒の高平です!
皆さんインフルエンザの予防接種は受けましたか??
社内では予防接種のおかげか誰もインフルを発症しておりません!
予防接種は症状を抑える役目もあるので打ちましょうね!
さて、今回は朝礼でも話した、高校生からの習慣について書かせていただきます。
「月一大掃除」とは文字通り月一回年末の大掃除ばりに部屋を綺麗にすることです。笑
この習慣のメリットを書き出すと50個くらい余裕で挙げられるのですが、日が暮れそうなので2つだけご紹介します!
1つ目は、部屋をこまめに掃除するようになります。
月一回大掃除をすると分かっているので、その時苦労しないように普段から部屋を片づけるようになります。
2つ目は、無くなった物が出てきます。皆さんも経験あると思います。
片方だけ無くなった靴下、知らぬ間に消えたペン、神隠しにあったテレビのリモコンの蓋。
これが出てきます。マジです。
習慣化できればお部屋が綺麗になること間違いなしです。
ぜひお試しあれ。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!