ありがとうタウンワーク紙面
皆様!こんにちは!!
営業の佐藤です!
前々回でも熱く触れられておりますが、、、
春は出会いと別れの季節なんていいますが
とうとう、今週号の3/24号を持ちまして
タウンワークの紙面が休刊となりました。
コンビニや駅のラックに色とりどりに置いてあった
あの景色が見れなくなると思うと少し寂しいですね!
新卒の頃、僕の初めての受注がタウンワークだったのですが
今でも鮮明に
初受注が決まった時の瞬間と
嬉しい気持ちを覚えています。
時代は変化していきます。
変化していくからこその
インディードとタウンワークネットのスーパータッグ
”Indeedplus”だと思います。
(もちろん他にも最高な媒体が連携されてますが)
週刊誌からオウンドメディアが主流になった今
僕たちの働き方も大きく変化しています。
入学式やクラス替えの時と似たような感じで
なんだかワクワクしております!!
皆様と一緒に
僕も最高の春を駆け抜けていきたいと思います!!
”スピード”
こんにちは!佐藤です。
今年初めてのブログ担当です。
あけましておめでとうございます。
先日の研修で
中小企業の大企業に負けない強みは、
”スピード”と学びました。
営業としてみても、
お客様に信頼して頂くには
不可欠な”スピード”。
野球やサッカーなどのスポーツはもちろん、
勉強でもスピードは武器ですね!
スピードは速いに越したことはありません!!
「悩まない・考えない・止まらない・振り返らない」
これがスピードを上げるコツだそうです。
理念や自分の信念に沿って、
秒速で意思決定をする。
これが重要です。
もっともっと多くのお客様の力になれる為、
役に立てる為、
スピードブチ上げで今年を駆け抜けたいと思います!!
先日、株式会社ヒトピカ経営コンサルティングも設立しました。
僕も勢いづける働きができればと思います!!
まだまだいきます。
ちなみに僕はもっともっと成長するんだという
想いから、
今年の目標は”biggain”と掲げました。
目標に恥じないよう、
もっと大きくなれたらと思います。
BIGGAIN!!!!!
佐藤
「マイルーティン」
皆様こんにちは!
営業の佐藤です。
皆さんマイルーティンはありますか?
先日の研修で
イチロー選手は
”準備”とは
”言い訳になる要素を排除すること”
フェンスによじ登り、ホームランボールをアウトにした
伝説のプレーも、イチロー選手曰く
よじ登るイメージを球場ごとにしていたそうです。
すごいですよね!
イチロー選手は
シーズン中は同じ食事しか食べない(体のコンディションを常にキープする為)
だったり、
グラブ磨きをしてONとOFFを切り替える等
独自のルーティンがあったようです。
僕が好きなボクシングの井岡選手は
車を降りる時の足にもルーティンがあり、
あのユニクロの柳井社長も
”マイルーティン”をもっているのは有名ですね。
一線で活躍している方々の共通かもしれまん。
高みを目指す僕にとっては必須ですね!
絶賛実践中でございます!
皆さんも是非、夢や目標に向けた
”マイルーティン”を設定してみてはいかがでしょうか?
今年もあと少し!悔いのないようガンガンいきます!!
追い意思決定
あなたは1日に何回くらい意思決定をしていますか?
「人は1日に最大で3万5千回の意思決定をしている」
(ケンブリッジ大学・バーバラ教授)
だそうです。
ただ”最大”と書いてある通り、
最小と最大の差は大きいそうです。
指示や命令をその通りやるのではなく、
どう期待を上回るかと
「追い意思決定」をする。
これが成長の鍵だそうです。
いよいよ弊社は期末の最終週、
プロセスよりも結果に重きを置きます。
お客様の期待を上回ることが
我々営業が結果を出す一番の近道。
「追い意思決定」を意識し
結果にこだわって
最終週を走り抜きたいと思います。
P.S.
上記はお土産や差し入れの写真です。
皆様、
いつも差し入れありがとうございます!!
疲れた時の甘いものは最高ですね!
リフレッシュして頑張りましょう!
~梅雨にも負けないライズ~
こんにちは!
営業の佐藤です。
東海地方も梅雨入りし
ジメジメとした日々が続いております、、、
汗がぐっちょりでしんどい時も人によってはあるかもしれません。
そんな時ライズに
「ごめんくださ~い!」と宅配のお兄さん。
どうやってエレベーターに載せたんだろうというくらいの
お水が大量に段ボールで届きました!!
いつも夏になると
BOSSがお水を差し入れて下さいます。
お水は身体の資本、
特に外回りが多い営業にとっては、命の水と言っても過言ではないでしょう。
BOSS、いつもお水を差し入れて下さりありがとうございます!!
暑い夏も水を沢山飲んで乗り切りましょう!
新しいグループ・新しいメンバー
こんにちは!!
迷司会、真面目担当
営業の佐藤です。
前回加藤さんが新卒の件を書いておりますが、
実は今回、弊社営業グループは大幅なグループ改変がありました。
各個人のスキルアップはもちろん、
一体感、競争心、熱き心
などが生まれ、ライズがもっともっと活性化していくと思います。
僕はムラカミさんのグループ配属となりました。
期待の大型ルーキーハタサ君も加わり
新生1グループが爆誕。
まずは3ヶ月、このグループで突っ走って参ります!!
自分自身の数字と向き合いつつ、
困ったことがあれば、気軽に頼ってもらえるような
そんな先輩になれるよう
僕自身も成長していければと思います。
真面目担当の佐藤は真面目に弊社の紹介をしてしまいました(汗)
次回は迷司会のおふざけ担当武藤君!!
面白いブログを期待してバトンを渡したいと思います。
新商品!!!
皆さん!
こんにちは!!
営業の佐藤です。
寒い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか?
たまにはお仕事の話を。
皆さん、写真をご覧ください。
勇ましい金鯱、、、
このナウいはっぴ!!
現在、この求人広告業界に革命をもたらすであろう
新商品を我々は絶賛営業推進中です。
その名も
” Indeed plus ”
日本最大級のユーザー数を誇る
Indeedとタウンワーク、リクナビネクストを掛け合わせ、
”採用”の最大効率化を図れる商品です。
※話し出すと止まらないので、一旦ここでは紹介程度に。
日々、目まぐるしく変化していく昨今。
我々の扱う商品も日々変化していきます。
我々営業も日々変化し、進化をしていかねばなりません。
このイカしたナウいはっぴをみんなで着て、
社内で推進盛り上がっております!!
みんなで盛り上がる。
これもひとつの”ライズらしさ”だと思います。
ご一読ありがとうございました。
では僕は営業に行ってきます!!
~スーパーフレックス~
皆さんこんにちは!
営業の佐藤です。
最近さらに寒くなりましたね。
まさに冬本番という感じです。
当社にはスーパーフレックスタイムという制度があり
先日それを使わせて頂き、
EXILE”SHOKICHI”のソロライブに行ってきました!!
平日のライブは普通の会社では
なかなか開演から入れないこともあると思います。
そんな中、仕事とプライベートのメリハリをつけて
時間を調整できるこの制度はすごく最高です。
最高と言えば
さらに先日、
日本を代表するロック界のス―パスター
”矢沢永吉”さんのライブにも行って参りました!
「最高」
この一言に尽きます。
冒頭で寒いと言いましたが、
とんでもない。
僕の心は
熱く、燃え上がっております。
多くの人に感動を与えることができるような
そんな”漢”になりたいと
改めて思っています。
まだまだ実力も人間性も足りません。
志を高くもち、今後も精進していこうと思います。
今年もあとわずか、
佐藤はまだまだいけます!
ライズのみんなと一緒に
今年も駆け抜けていこうと思います。
待ちに待った内定式

皆さんこんにちは。
営業部の佐藤です。
先日、弊社では内定式が行われました!!
入社予定の3名と初めて対面しました。
僕は28歳なので、5つ以上歳が離れていますが、
フレッシュでいいですね!
心が洗われる感じがしました。
僕も新卒から入社していますので、
内定式のことはよく覚えています。
社会人になると楽しいことも悔しいことも
学生時代以上に増えますが、
日々を楽しく、辛いことも一緒に乗り越えられればと思います。
3名の入社を社員一同、首を長くしてお待ちしております。
来週のブログ担当は僕の同期の武藤君です!
乞うご期待!!
暑い夏…
こんにちは!営業の佐藤です!!
最近は暑い日が続いてますね…
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
僕たちは暑さに負けぬよう日々精進しております。
ただそれにしても喉が渇きますね…水分をとらないと熱中症になってしまいます。
…… ご安心下さい!お水ありますよ!
毎年夏にBOSSが差し入れをして下さっています。
BOSSいつもお水の差し入れありがとうございます!!!
市原君も冷たいお水を手にこの笑顔💛

このお水を頂いて今日も頑張っていこうと思います!
ありがとうございました!!