リクルート契約パートナー 総合広告代理店

株式会社ライズ

社員ブログSTAFF BLOG

トリエンナーレに行ってきました。

こんにちは、制作の神谷です。

私はこの夏から先週の土曜にかけて、トリエンナーレの4会場をまわってきました。
ちょっと妙な感じでも話題になってしまっていますが、個々の作品はとても興味深いものです。

現代芸術というと、とっつきにくい…という声もよく聞きます。
ですが、作者さんの「伝えるための工夫」が、観る人を上手に作品世界に誘導してくれるんですよ。

おもしろいな
きれいだな
でっかい!
これはなんだろう…
そんな入り口から作者さんの視点に入り込み、モノを見るのはとても面白い体験でした。
(とはいえ、わからないものもあるんですけどね…)

ふと振り返って、自分は「伝えるための工夫」をきちんとできているかな…と思います。
求人広告は決まったフォーマットで作られているので、極端な仕掛けはできません。
でも、言葉の選び方ひとつ、画像のレイアウトひとつで、見え方は変わってくるもの。
いくら良い企業でも、他の広告の中に埋もれてしまっては…。
埋もれず、キラリと光って見えるものを作れるように、日々精進していきます。

ライズ休暇でハワイに行ってきました

こんにちは。制作の川口です。
入社10年のご褒美として2度目のライズ休暇を1週間頂き、
前半ハワイイ島で後半はオアフ島のホノルル…
と5泊6日の欲張りコースで行ってまいりました♪


よくホノルルは日本人だらけで、外国って感じがしない!と言われますが、
その点ハワイイ島は自然メインの観光地で、日本人もホノルル程見かけることなく異国情緒に浸れます。
代わりに日本語はまったく通じませんでしたので、おかげで自分の英語力…
というかジェスチャー力と翻訳アプリを使う手際が磨かれました。

洞窟、渓谷、滝、コーヒー農園、マウナケア火山、そこから見る星空観測…と、
日本では味わえない豊かな自然を存分に堪能!
現地の人とのコミュニケーションも楽しく、
夕食後に立ち寄ったミュージックバーでは店員さんと一緒に「イエー!」
と盛り上がった後、なぜか飲食代とチャージ代をサービスしてもらいました♪
(店を出たあとに怖い人から因縁をつけられるのではないかとビクビクしていたのは内緒)


続いてオアフ島のホノルルは「ザ・リゾート地」!
レジャー用に整備されたビーチ(ホノルルのビーチはほとんどが埋立地だそうです)
は地上の楽園と呼ぶにふさわしい島です。
自身2度目の来訪でしたが、何度来てもいい場所だと思います。

現地に20年住む日本人の方から穴場スポットを聞き、
なるべく日本人が少ない、知る人ぞ知るスポットを周りました。
中でもオアフの東あたりにあるサンディビーチは
観光者がほとんどいなく、ローカルの人たちが楽しむような場所で
のんびりとした時間を過ごせてオススメです。
(地元で有名な潮吹き岩もこのビーチからよく見ることができます)

最終日はとにかく買い物に集中!
日本でやたら人気のあるディーンアンドデルーカのトートバッグを並ぶ列に早朝5時から並び(笑)
(現地の人はなんでこんなに人気があるかまったく理解できないそうです)
趣味であるギターのお店も3件ほど回り、
日本には売ってないメーカーのエフェクター(音を変える部品)を買い、
お土産も何がいいかウンウン悩みながらグルグルグルグル回っておりました。
(正直最終日が一番疲れました)


あっという間に日程が終了し、また絶対来ようという思いを強く持ち帰国しました。

広告代理店ではなく、旅行会社の人のハワイ紹介のようになってしまいましたが、
楽しんできたよーということが少しでも伝われば幸いです。

ハワイはとっても良い場所で何度来てもいい場所ですが、
それが楽しいのも、日常で仕事を頑張った成果が前提にあるからだと思います。
次の5年も仕事に邁進し、次回を楽しめるように頑張りたいです。

ありがとうございました!

ミシュランガイドにも載った、餃子屋さんへ♪

こんにちは!営業サポートの宇都宮です!

今週の社内朝礼の3分間スピーチでも話したのですが、
先日、新卒の高平くんが受注してきた餃子屋さんへ行ってきました!

人気のお店で、開店前に行ったのにすでにお店の外にはお客さんが何組も待っており、
開店を待ちながら期待は高まるばかりでした☆

腹ペコすぎて、一緒に行った友人と2人で
焼き餃子と蒸し餃子を合わせて4人前と天津飯、えびチャーハンを注文して待つこと数分…

見たら分かる美味しいやつやん!!

餃子の皮がもちもち!いくつでも食べれる!天津飯のあんの照り最高!素敵!
お気づきの方もいるかもしれませんが、天津飯は食欲に負けて写真を撮る前に少し食べてしまいました…!

「空腹は最高のスパイス」と言いますが、その通りでめちゃめちゃに美味しかったです!!
お腹いっぱい!大満足!夏っぽいことしたぁー!という気持ちで帰りました(笑)

次は新卒田中くんが受注してきたラーメン屋さんにも行きたいなぁと計画中の宇都宮でした!

新キャンペーン、スタート!

こんにちは!営業2年目の武藤です。
最近は雨や曇りの日が多く、
自転車組の僕としては早く梅雨が明けて欲しい気持ちでいっぱいです。

すでに夏バテなのか食欲が無くなってきた僕は
本格的な夏になるのもやめてほしいです(笑)

先週から2Qが始まり、新しくキャンペーンがスタートしました!
今回のキャンペーンはブラザー&シスターと営業、制作と営業サポートの
ライズ全員参加型のキャンペーンです!

全部で5チームに分かれており、現在営業の加藤さんが
引っ張るEチームがトップです!

武藤、田中君が引っ張るBチームは現在最下位ではありますが
これからどんどん盛り上げてトップを狙いたいと思います!
Bチームのこれからの追い上げに乞うご期待ください!

事件かもしれない!!

こんにちは!
営業2グループの佐藤です。


最近は暑いですね~~
夏の始まりを感じます。


今日も暑いな~~と思いながら
会社の扉をあけると、、、


おやおやなにやらいつもとは違うフルーティーな甘い匂いが!!
事件かもしれない!!

 

見た目は大人、頭脳は子供の佐藤
必死に頭を回転させ
この匂いの正体を突き止めました!

そう!
その正体は"メロン"!!
松橋さんのお母様が北海道からわざわざ送ってくださいました。
すごく嬉しい!!


そんな甘いメロンの香りに誘われ、
ひょいと現れた2人のお姉様と記念写真をパシャリ。


すごく美味しかったです↑↑↑
毎年このような差し入れを頂き、本当に僕たちは幸せです。

メロンパワーで2Qも頑張っていきます!!

20期1Qを終えて

こんにちわ!マネージャーの林です。
先週20期1Qを終えました。
ついこの前新卒5名を迎えたばかりと思っていましたが、本当にあっという間の3ヶ月でした。
目指していた結果には及びませんでした。
何が足りなかったのかを捉えて次に活かしたいと思います。
ただ、課題にしている取引社数において、新規取引社数はこの3年の1Qでは1番多かったのは明るい材料かなと思っています。
また強化商品も大きく伸ばすことができています!

暑い時期に入りましたが、種まきを怠ることなく皆で地道に取り組んで大輪を咲かせられる様に頑張ります!

成長のチャンス!!

こんにちは!営業の村上です。
以前、制作の川口ブログでもご紹介させて頂きましたが、
ライズには勤続5年ごとに【ライズ休暇】という名のリフレッシュ休暇制度があります。
そして今週は、勤続10年の林マネージャーのライズ休暇期間!
林マネージャーは現在9連休の真っただ中です!

普段、業績はもちろん社内でのメンバー管理などほとんどの業務を担っている大黒柱の不在は大丈夫なのか・・・。そんな不安もありますが、こういうときこそ個人としても会社としても成長するチャンス!

「なにか手伝えることあったら言ってね!」

「お客さんにこういう提案もっていってみます!」

こうやって声をかけて合いながら、メンバーひとりひとりが自分にできることを考えて取り組んでくれています。
私も、林マネージャーの偉大さや、普段支えてくださっている感謝を感じながら奮闘中です!
安心して残りの休暇を満喫して頂くためにも、一丸となって頑張ります!!

創立記念BBQ

営業の加藤です。

今年も恒例のBBQしましたー!!
社員はもちろん、お世話になっているリクルートの方々や社員の家族など
今年は総勢36名の一大イベントになりました。

1年目・2年目・3年目の営業がGW前から準備をしてくれたおかげで
楽しい時間を過ごすことができました。
ただ美味しいお肉を食べて飲むだけではなく
盛り上がるレクリエーションがあるのがライズ流。
いつでも全力のライズは周囲の方から
芸人さんの卵と勘違いされるほど目立ってました(笑)

来年でライズは設立から丸20年
今年に負けない楽しいBBQができたら良いなと
今から楽しみの加藤でした。

今年は休暇の当たり年!?

GWにライブハウスデビューしてきました。制作の川口です。
(めちゃくちゃがっつり歌詞見てるのはご愛嬌)

「今年は10連休」と世間で大きく言われていましたが、
ライズは今年、それだけではありません。

当社には勤続5年ごとに「ライズ休暇」という名のリフレッシュ休暇があります。
5日間の休みを任意に設定でき、手当まで支給される嬉しい制度です。
このライズ休暇取得者が、


なんと今年は自分も含めて5人!


6月に取得される営業の林マネージャーを皮切りに、
順次取得予定です。
通常営業日にまるまる1週間、かわるがわるスタッフがいなくなるので、
業務シェアや引き継ぎで、てんやわんやになることが予想されます(笑)

それでも5年に1回のご褒美!
平日にまとまった休暇がいただけるのは、本当にありがたい!
自分は9月に取得を予定してます。
旅行する場所の候補を絞り始めており、
今からウッキウキしております♪♪

春のキックオフ開催!

こんにちは。
制作の神谷です。

去る4月23日、名古屋の某ホテルにてキックオフが催されました。
「キックオフ」とは、リクルートの優秀代理店・個人の表彰があったり、方向性の共有を図る決起会。
当社はFM法人リーグでトップ賞をいただき、マネージャーの林も個人で良い評価を得ることができました!
お客様と働く人をつなげていった結果が、またひとつの形となった嬉しい時間です。
今年度に入社した新卒たちの決意表明もあり、頼もしい限りでした。

キックオフのもうひとつの楽しみといえば、懇親会。
みんなで楽しくワイワイと、ビールを注ぎあい、ビュッフェを楽しみ、笑いあい、しっかりと英気を養いました。

新たな出発を改めて寿いだところですが、もうすぐゴールデンウィーク。
ただいま合併号に向けてバタバタ忙しい日々も、あと少しで10日間の小休止に入ります。

10 / 15« 先頭...91011...最後 »
PAGETOP